04/05
2025
Sat
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
イベント 環境・エコ
2010年5月23日(日)9:54

美しい砂浜守ろう/イオン40周年記念キャンペーン 環境保全へ400人が清掃

400人が参加し、空き缶やペットボトルなどのごみを拾い集めた=22日、トゥリバー海岸

400人が参加し、空き缶やペットボトルなどのごみを拾い集めた=22日、トゥリバー海岸

 「イオンHappyクリーンキャンペーン」in宮古島が�日、トゥリバー海岸で行われ、約400人が参加し、空き缶やペットボトルなどのごみを拾い集め清掃活動に汗を流した。
 このイベントは、イオンの前身ジャスコが誕生して40周年を迎えることから、地域の人たちに感謝の気持ちを伝えるとともに環境や生態系保全への意識向上を目的に開催した。
 
 清掃前に行われた開会セレモニーは「愛×愛」のミニライブで幕開け。栗本建三社長は「暑い中、400人が参加し宮古の人たちの環境に対する意識の高さを感じる。私たちもこの美しい宮古島を後世に残すためにこれからも取り組んでいきたい」とあいさつした。 下地敏彦市長、座喜味一幸県議会議員らも駆け付け、清掃活動を行ったほか、ハイビスカス60本の植樹も行われた。
 
 このキャンペーンは、22日が「国際生物多様性の日」であることから、この日をキックオフデーとして宮古島市を含む北海道、千葉県、大阪の4カ所で清掃活動が行われた。
 
 今後、10月まで全国25カ所以上の海辺や川辺、湿地、里山など生物の生息地を中心に清掃活動を実施していく。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!