05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
社会・全般
2019年8月3日(土)8:56

「行動律し信頼回復を」/宮國教育長

職員懲戒処分で訓示


教育委員会の職員に訓示する宮國教育長(右)=2日、市役所城辺庁舎

教育委員会の職員に訓示する宮國教育長(右)=2日、市役所城辺庁舎

 市教育委員会(宮國博教育長)の生涯学習部職員が懲戒処分となったことを受け、宮國教育長が2日、全職員を対象に訓示を行った。宮國教育長は「市民の教育に対するイメージを絶えず頭に入れておけば、自分の行動を律することができる。一日も早い信頼回復を得られるように努力しよう」と述べた。

 職員らは、業務終了後の午後5時20分に市役所城辺庁舎2階の研修室に集まった。この日は出先機関でも同様に訓示を行った。

 宮國教育長は「市民からの教育に対する高い期待を、皆さんは感じていたはず。それを裏切ってしまった。これまで以上に努力を重ね、市民からの不信感や批判を払拭(ふっしょく)しなければならない」と求めた。

 スポーツや文化の両面で、児童・生徒たちが好成績を残していることを紹介し、「このようなことに水を差す行為だ」と強調し、「教育委員会は子供たちの手本にならなければならない」と語った。

 懲戒処分を受けたのは40代男性職員。元妻への暴行などの容疑で5月に大阪豊中警察署に逮捕され、略式起訴されていた。懲戒分限委員会の結論を受けて行われた臨時委員会で、停職1年とする処分を決定した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!