05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
イベント
2019年9月29日(日)8:56

個性豊かに学園祭/宮高

メイド喫茶など多彩に


2年生のあるクラスでは男子生徒がメイド服を着て飲食物を提供した=28日、宮古高校

2年生のあるクラスでは男子生徒がメイド服を着て飲食物を提供した=28日、宮古高校

 宮古高校(津野良信校長)の第23回学園祭が28日、同校で開幕した。生徒たちは仲間たちと協力して、飲食物販売やアトラクション、舞台発表など個性あふれる演出で盛り上げた。29日まで。

 テーマは「拍手喝祭!笑顔満祭!令和最初のアオハル祭!」。全校生徒770人がクラス単位で、かき氷や焼きそば、たこ焼きなどを販売する飲食ブースを運営。お化け屋敷、脱出ゲーム、映画上映のブースなども用意した。

 体育館では演劇や同校軽音楽部によるライブ、ダンス部によるパフォーマンスなどが披露された。

 会場には生徒の家族や地域住民らが来場し、高校生が提供する飲食やアトラクション、演劇などを楽しんだ。

 オープニングセレモニーで生徒会長の端慶山義愛さん(2年)が「一生忘れないような学園祭にしたい、みんなを笑顔にしたいという思いを胸に仲間とともに作り上げた。笑顔で始まり、涙で終わる最高の学園祭にしていく。最後まで楽しんでほしい」と呼び掛けた。

 津野校長は「各クラスが今、このときでしかできないそれぞれの出展に一生懸命取り組んできた。生徒たちとともに楽しみ、生徒たちを激励してほしい」とあいさつした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!