11/23
2024
Sat
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2019年10月22日(火)8:54

【行雲流水】(「宇宙」を楽しむ)

 近年、宇宙論研究の発展は目覚ましく、天文学者や宇宙物理学者たちが示す途方もない宇宙の姿に驚くことは楽しいことである

▼その一つ。アインシュタインが予言した「重力波」が2015年、直接観測され、その存在が証明された。一般相対性理論によると、物質またはエネルギーが存在するとそのまわりの空間がひずみを生じ、物質が動くと、ひずみも変わり、それが波として伝搬する。それが重力波である。そのひずみは、太陽と地球の距離が原子1個分変化するに相当、極端に小さいのでこれまで検出できなかった

▼2019年には、質量が太陽の65億倍のブラックホールの映像の撮影に成功している。6カ国に置かれた8台の電波望遠鏡を構成した地球規模の望遠鏡で撮影したものである。この望遠鏡の解像度は、月に置いたゴルフボールが地球から見えるほどのものだという

▼今年度、ノーベル物理学賞を受賞したのは「太陽系外の惑星の発見」についてである。50光年かなたの恒星のまわりをまわる惑星の発見である。この発見は、宇宙における地球の存在を相対化し、われわれの世界観に革命をもたらすものといわれる

▼ところで、一番近い恒星でも、人類史上最速の宇宙船で行って1万3000年かかると計算されており、太陽系外惑星を発見したマイヨールは、いつか地球に住めなくなったら居住可能な系外惑星に移住できるという可能性を否定する

▼彼は言う。「私たちは地球を大切にしなければならない。地球はとても美しく、居住に最適な星である」。(空)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!