05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
環境・エコ
2019年12月11日(水)8:57

サンゴ保全と観光両立/エコガイドカフェに環境大臣賞

環境大臣賞を受賞した、「エコガイドカフェ」の猪澤代表=10日、宮古毎日新聞社

環境大臣賞を受賞した、「エコガイドカフェ」の猪澤代表=10日、宮古毎日新聞社

 自然保護などに貢献した個人・団体をたたえる生物多様性アクション大賞2019(主催・国連生物多様性の10年日本委員会)の表彰式がこのほど、東京都内で行われ、サンゴの保全活動などに取り組む「エコガイドカフェ」(市下地与那覇、猪澤也寸志代表)が環境大臣賞を受賞した。猪澤代表が10日、宮古毎日新聞社を訪れ「ノータッチサンゴと呼び掛け、環境保全と観光振興を両立させたことが評価された」と受賞の喜びを話した。

 下地島は国内外の観光客の増加に伴い、岩場に育つ小さいサンゴが踏み荒らされる被害が出る恐れがあることから、「エコガイドカフェ」は空港などで動画を流してマナーの周知を行ってきた。

 外国人観光客などがそのことを伝え聞き、海でダイビングなどの体験を通してサンゴの保全を世界中に拡散してくれたいう。

 猪澤代表は「この活動に共感し、マナーを守って楽しむ観光を定着させていきたい」と抱負を語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!