11/23
2024
Sat
旧暦:10月23日 友引 辛 
産業・経済
2011年1月12日(水)9:00

水揚げ116㌧、5200万円/2010年魚介類年報

潜水漁28㌧で最多/宮古島漁協


夏期には大量の魚介類が上場される=宮古島漁協(資料写真)

夏期には大量の魚介類が上場される=宮古島漁協(資料写真)

 宮古島漁業協同組合(小禄貴英組合長)は11日、2010年魚介類取扱年報を発表した。それによると、前年比較で水揚げ量が4㌧減の116㌧、金額にして252万円増の5254万円となった。10年は高級魚の水揚げ量増加で、金額を押し上げた。


 漁業種類別で最も多かったのは潜水漁の28㌧(2273万円)。次いで高級魚が対象の深海一本釣り漁24㌧(1141万円)、パヤオ(浮き魚礁・中層魚礁)周辺漁場の曳き縄漁9㌧(372万円)。潜水漁には高級魚のミーバイやタイ類、伊勢エビなどが含まれている。

 一方、キロ平均価格では、シャコガイの身が3763円で断トツ。次いで伊勢エビ1943円、ゾーリエビ1707円、アカジン1681円、シロシチューマチ1627円の順。今の時期が旬とされる白イカが1526円、赤イカ1344円で、近年の価格で推移した。

 池間漁業協同組合(浜川洋美組合長)では、まだ競り市場の再開の見通しが立っていない。このため、組合員らは、宮古島漁協の競り市場に参加している。取扱年報には、池間漁協の組合員らの上場量・価格が含まれている。

 小禄組合長は「今後とも魚介類の販路拡大を行い、漁師の生活の安定化を図りたい」と語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!