11/24
2024
Sun
旧暦:10月23日 友引 辛 
政治・行政 社会・全般
2020年6月17日(水)9:00

「野田」隣接地に建設/市廃棄物最終処分場

26年供用を目指す/審議会 基本計画を答申


最終処分場整備計画を下地市長(左)に答申する垣花部長=16日、市役所平良庁舎

最終処分場整備計画を下地市長(左)に答申する垣花部長=16日、市役所平良庁舎

 一般廃棄物最終処分場整備基本計画の策定作業を進めてきた市廃棄物等減量推進審議会(新垣武会長)は16日、新しい最終処分場を現在の平良(野田)処分場(市平良狩俣)に隣接する市有地に建設する基本計画を答申した。2022年度から基本設計に着手し、23年から25年に建設工事を行い、26年4月の供用開始を目指す。

 審議会は昨年11月に諮問を受け、これまで3回の審議会を開き、建設場所、施設の概要などについて審議しまとめた。新垣会長に代わって市の垣花和彦生活環境部長が同日、市役所平良庁舎で下地敏彦市長に答申書を手渡した。4カ所の候補地から野田の最終処分場の北側に隣接する市有地に決定したことを説明し、答申した。

 下地市長は「現存の処分場も満杯になりつつある。答申に沿ってやっていきたい」と答えた。

 市には野田と川満の2カ所に最終処分場がある。供用開始は野田が1994年、川満が97年といずれも当初の埋め立て処分期間の20年を超えている。処分されているのは市クリーンセンターから搬出される焼却灰および焼却飛灰、選別ヤード等から搬出される不燃残さ、資源化不適物など。残余容量は19年9月時点で野田は埋立容量約8万1000立方㍍に対して残量は2万8089立方㍍(34・7%)、川満が5万2000立方㍍に対して7897立方㍍(15・2%)だった。厚さ1㍍の最終覆土を除くと2カ所で実質1万8900立方㍍。残余年数は7・6年と試算されている。

 19年度の市の年間処分量は3225㌧で、26年度以降の人口と観光客が一定に達する仮定。3843㌧を年間処分量として20年分を7万6900㌧と試算した。試算に基づいて新しい処分場の大きさを8万立方㍍とした。

 野田について答申では▽市有地で新たな土地取得が不要▽農業振興地域の農用地区域や保安林に該当せず、除外手続きが不要▽史跡等がない▽津波発生時の浸水や地滑りの可能性が低い─と評価した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!