04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
教育・文化
2020年9月22日(火)8:58

折り紙で作った花束贈呈/多良間幼

小禄さんにお守りのお礼


小禄さん(前例中央)を囲んで記念撮影をする園児たち=16日、字塩川の小禄さん宅

小禄さん(前例中央)を囲んで記念撮影をする園児たち=16日、字塩川の小禄さん宅

 【多良間】多良間幼稚園(與那覇盛彦園長)の園児15人がこのほど、敬老の日にちなみ、字塩川の小禄清子さん(80)の自宅を訪問し、1学期に手作りのお守りをもらったお礼に色紙と折り紙で折った花束をプレゼントした。小禄さんは園児たちの訪問を喜んだ。

 小禄さんは1学期に村内の子どもたちに手作りのお守りをプレゼントしており、園児たちはお礼を計画していたが、新型コロナウイルスの影響で休園となったことや交流の自粛などもあり訪問を延期していた。その後、敬老の日を前に村内の自粛が解除されたことから、この日に訪問することになった。

 園児たちは「お守りありがとうございました」とお礼の言葉を述べて、一人一人がお礼の言葉を書いた色紙と、頑張って作った折り紙の花束をプレゼントした。小禄さんからもてなしを受けた園児たちは「いつまでも元気でいてください」と声を掛けていた。

 奥平さゆり教諭は「早い段階でお礼訪問を計画していたがコロナの影響などで延期になっていた。敬老の日も近いことから今回訪問することになった。こうした関わりを通してお年寄りをいたわり大切にする気持ち、優しい心が芽生えてくれたら」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!