04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2020年12月2日(水)8:58

人命救助で5人に感謝状/宮古島署「迅速的確に対応」


人命救助に協力した5人に感謝状が贈られた=1日、宮古島警察

人命救助に協力した5人に感謝状が贈られた=1日、宮古島警察

 管内2カ所で発生した水難事故で人命救助に協力したとして、宮古島警察署(田場義浩署長)は1日、自営業の八ッ橋京一郎さん(25)ら5人に感謝状を贈呈した。

 感謝状を受け取ったのは八ッ橋さんのほか、漁師の平良嘉啓さん(59)、自営業の佐々木一晃さん(53)、自営業の新城利樹さん(35)、勇磨さん(29)の兄弟。

 マリンレジャー事業所の八ッ橋さんと平良さんは、10月14日に来間漁港で溺れていた外国人観光客を発見し、無事救助した。八ッ橋さんは「私たちはある意味、命を預かる仕事。全うできて良かった。事故に遭遇した場合は多くの命を救えるよう頑張りたい」と語った。

 佐々木さんと新城さん兄弟は、10月18日に新城海岸で遊泳中に沖へ流された観光客を発見し、カヤックなどで救助した。佐々木さんは「リーフの外に流されているのを双眼鏡で発見し、新城さんたちが救助に向かってくれた。無事に救助されて良かった」と話した。

 贈呈式で田場署長は「皆さんのおかげで2件の事故とも命に別条はなかった。迅速、的確に対応していただいたおかげだ。皆さんの行動に感謝の意を示したい」と礼を述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!