04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
教育・文化
2020年12月20日(日)8:59

創作活動の成果たたえる/市長・教育長賞93人表彰

コロナで作品展示は中止に/市民総合文化祭児童・生徒の部


市長賞を受賞した児童生徒の皆さん=19日、マティダ市民劇場

市長賞を受賞した児童生徒の皆さん=19日、マティダ市民劇場

 第15回市民総合文化祭児童・生徒の部の書道や文芸等の各部門で市長賞、教育長賞を受賞した93人に対する表彰式が19日、マティダ市民劇場で行われた。下地敏彦市長と宮國博教育長が受賞者一人一人に賞状と記念の盾を贈り、創作活動の成果をたたえた。今年の文化祭は新型コロナウイルス感染症の影響で入賞作品の展示は中止に。それでも入賞者は「受賞できてうれしい。また頑張ります」などと喜びを話していた。


教育長賞を受賞した児童生徒の皆さん

教育長賞を受賞した児童生徒の皆さん

 児童・生徒の部の入賞者は▽書道129人▽美術100人▽俳句92人▽短歌78人▽作文27人▽詩54人▽自由研究19人▽工作52人-の延べ551人。全員に賞状が贈られるが、19日の表彰式では市長賞と教育長賞の受賞者を表彰した。

 表彰式で下地市長は「日ごろから文化活動に取り組んできた成果が出品されている。皆さんの真剣な頑張りを強く感じられる作品に感激をしている」と入賞作品を評価し、「本当におめでとう。この受賞をきっかけにますます頑張ろう。文化や芸術のほか、勉強やスポーツにも一生懸命取り組んでこれまで以上に活躍してほしい」と激励した。

 この後、書道部門で市長賞を受賞した平良第一小1年の大浦伶士(れいじ)君らを表彰。続けて全部門の受賞者に下地市長自ら賞状と記念の盾を手渡し、「おめでとう」と声を掛けながら入賞を祝福していた。

 教育長賞の47人は宮國教育長が表彰した。その上で宮國教育長は「今年はコロナの影響で作品の展示ができず、残念に思う。それでも皆さんは立派な作品を出してくれた」と文化活動に積極的な児童生徒の頑張りをたたえ、「この受賞を励みにして来年の文化祭に向けて頑張ろう」と話した。

 短歌で市長賞に輝いた宮古高校3年の陸蓮苑(れのん)さんは「展示がないのは残念ですが、市長賞を受賞できてうれしいし記念になりました」と喜び、「高校を卒業しても頑張っていきたい」と笑顔だった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!