05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
政治・行政
2021年1月18日(月)8:59

下地、狩俣氏が当選/市議補欠選

保・革で議席分け合う


下地茜氏

下地茜氏

狩俣勝紀氏

狩俣勝紀氏

 市議会議員の欠員2を補充する補欠選挙は17日、市内22カ所で投票され、即日開票の結果、無所属新人で会社員の下地茜氏(41)、無所属新人で会社員の狩俣勝紀氏(63)がそれぞれ当選した。保守と革新がそれぞれ1議席を分け合った。補欠選には新人4人、元職1人の計5人が立候補していた。


 下地氏は、市長選に立候補した座喜味一幸氏を支持。知名度は低かったが、唯一の女性候補や若さを前面にアピールした。「命と暮らしを守る声を議会へ」「地元の視線を大切にした議会活動」などを掲げて、出身地の城辺や女性票を固めるなどして1万57票を獲得しトップ当選を果たした。

 狩俣氏は「自然・人・宮古島を活(い)かす」とのキャッチフレーズを掲げ、現職市長の下地敏彦氏を支持しながら宮古地区PTA連合会会長、宮古高校PTA会長などを歴任した経験を強調。「狩俣地区から市議の誕生を」と地元を中心に呼び掛けながら5854票を獲得し、初当選を果たした。

 無所属新人で会社役員の砂川和也氏(40)、無所属新人、自民推薦で会社代表の中村靖氏(46)、無所属元で自営業の友利雅巳氏(60)は及ばなかった。

 下地 茜氏(しもじ・あかね)無所属・新。1979(昭和54)年生まれ。41歳。会社員。城辺保良出身。大谷大学卒。

 狩俣勝紀氏(かりまた・かつのり)無所属・新。1958(昭和33)年生まれ。63歳。会社員。平良狩俣出身。宮古農林高校卒。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!