05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
産業・経済
2021年5月20日(木)8:58

来夏オープンへ工事順調/宮古島シティ

サンエー、島内最大店舗に


着々と工事が進み予定通り来夏のオープンを予定している「サンエー宮古島シティ」(仮称)の工事現場=18日、平良下里

着々と工事が進み予定通り来夏のオープンを予定している「サンエー宮古島シティ」(仮称)の工事現場=18日、平良下里

 サンエー(本社宜野湾市、上地哲誠社長)が平良下里(JTAドーム宮古島に隣接)に計画している大型ショッピングセンター「サンエー宮古島シティ(仮称)」の建設工事が順調に進んでいる。同社によると当初予定通り、オープンは来年の夏としている。同店は、宮古島市では4店舗目で最大規模となる。

 建設現場では、すでに建物の骨組みが出来上がっていることから、早期のオープンを待ちわびる島民の期待も高まっている。

 工事の状況について、同社は「これまでの工事は順調に進んできているので、当初予定通り来年夏にはオープンできると思う。具体的な日時については来年春ごろにも正式に発表したい」と話した。

 建物は、鉄骨地上2階建て。1階部分に食料品、家電、ドラッグストア、外食等の店舗などが入居する。2階部分は駐車場スペース。

 駐車場スペースについては、屋上部分(約280台)を含めて全体で530台を予定している。 

 入居店舗について、同社は「まだ宮古にないものを集結させたい」としており、エディオン(家電販売)やマツモトキヨシ(ドラッグストア)など含め、食の面でもスケールアップした店舗展開を検討しているようだ。

 「宮古島シティ」は県内では87店舗目。同社によると、規模的には読谷村の「大湾シティ」や八重瀬町の「八重瀬シティ」とほぼ同規模になるとしている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!