04/21
2025
Mon
旧暦:3月23日 先勝 己 穀雨
産業・経済
2011年3月9日(水)9:00

製糖工場など視察/市議会議員

産糖工程を確認


搬入された原料の品種を確認する議員ら=8日、宮古製糖城辺工場

搬入された原料の品種を確認する議員ら=8日、宮古製糖城辺工場

 宮古島市議会議員は8日、伊良部大橋建設現場と宮古本島内の製糖2工場、パイナガマビーチを視察した。製糖工場では工場内を見学して実際に粗糖が出来上がるまでの工程を確認し、基幹産業に対する認識を深めた。

 午前10時から伊良部大橋建設現場を皮切りに視察を開始した。この後に宮古製糖城辺工場と沖縄製糖宮古工場を訪問した。

 現場では説明を受けながら製糖工場内を見学。原料となるサトウキビから粗糖が出来上がるまでの工程を確認して理解を深めた。質疑応答ではサトウキビの品種、バイオエタノール製造などで活発な意見交換があった。

 下地明議長は「製糖工場にはなかなか入れない」と話し、受け入れた両工場の配慮に感謝した。その上で「工場を見学したことで参加した議員は製糖操業の流れをより理解できたと思う」と視察の意義を強調した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!