11/23
2024
Sat
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
社会・全般
2021年10月14日(木)14:20

踊りで子孫繁栄祈願/来間島「ヤーマスプナカ」

コロナで規模縮小


2年連続のコロナ禍での規模縮小開催も、島民たちの力強い笑顔が広がったヤーマスプナカ=13日、下地来間

2年連続のコロナ禍での規模縮小開催も、島民たちの力強い笑顔が広がったヤーマスプナカ=13日、下地来間

 旧暦9月の甲午(きのえうま)の日に行われる来間島の伝統行事「ヤーマスプナカ」が13日に同地区であった。初日は3兄弟の家元で子孫繁栄を祈願する「サラピャース」と「マスムイ」の儀礼が行われた。この一年間に誕生した子供を先祖に報告し健やかな成長を願った。

 昨年に引き続き、今年も新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、規模を縮小しての開催。2日目に行われる島内を練り歩く恒例のパレードは今年も見送られた。

 ヤーマスプナカは、子孫繁栄や無病息災、五穀豊穣(ほうじょう)を祈願するもの。来間島を救い、繁栄させたと伝えられる3兄弟の家元(長男スムリャーブナカ、次男ウプヤーブナカ、三男ヤーマスヤーブナカ)を中心に祭事が行われる。

 このうち、次男のウプヤーブナカの家主、砂川輝夫さん宅では、午前8時ごろから「サラピャース」が始まり、住民らに神酒が振る舞われた。

 砂川さんは「ヤーマスプナカを開催することはウイルスに対して、ワクチン注射の100倍の効果があると思う。そうした思いを込めて盛大に祝いたい」と呼び掛けた。

 今回も参加者には、マスク着用と手指の消毒を徹底させたほか、参加人数も制限して行われた。

 また、「マスムイ」では、ここ1年で生まれた子ども2人が紹介さた。

 コロナ禍の中での開催について、砂川さんは「とにかくこの伝統行事を継続して開催することが必要であり、絶対に途絶えさせてはいけない」と話し、これからも島最大の行事を盛り上げていくことに力を込めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!