04/20
2025
Sun
旧暦:3月23日 先勝 己 穀雨
社会・全般
2011年3月16日(水)9:00

義援金600万円を可決/多良間村議会が宮古市へ

 【多良間】多良間村議会(西平幹議長)は14日、東日本大震災で甚大な被害を受けた姉妹都市・岩手県宮古市への義援金600万円を計上した補正予算を可決した。同村は同日、役場に義援金受付窓口を開設。15日には、村民に義援金の協力を呼び掛ける文書の配布を各区長に依頼した。


 交通ルートが回復次第、下地昌明村長と西平議長が、見舞いに行く。栄養豊富な多良間特産の黒糖も早急に送付する。

 消防庁災害対策本部のまとめによると、15日午前11時30分現在の宮古市の被害は死者110人、行方不明1658人、重軽傷33人、火災6件に上っている。

 下地村長は「宮古市とは、30年以上前から大人や子どもが交流を続け、姉妹都市を締結している。悲惨な状況を知って、一刻も早く駆け付けたいが交通の関係で、思うに任せない。早急な復興を願っている」と話した。

 両市村の交流は、多良間村に漂着した商船の乗員を島民が看護し帰還させた史実をきっかけに始まった。姉妹都市は、1996年に締結された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!