04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
イベント スポーツ
2011年4月22日(金)9:00

トライきょう開会式

前回3位の益田ら 選手ら続々来島


 きょう22日に開会式が行われる第27回全日本トライアスロン宮古島大会の出場選手が続々と宮古島入りしている。21日には前回大会総合3位の益田大貴(31)=神奈川=や同8位の藤原裕司(47)=栃木=、同10位の竹内鉄平(34)=愛知=、特別優待選手として出場するシンガーソングライターの古代眞琴さんらが来島した。開会式は午後7時から、市総合体育館で開催。前回の覇者・ウルフガング・グエンベル(32)=カナダ=が選手宣誓を行う。



「今年は優勝を狙う」と宣言する益田=21日、宮古空港

「今年は優勝を狙う」と宣言する益田=21日、宮古空港

 益田は今回が6回目の出場で、最高位は前回の3位。今年は優勝を狙う。「トップとの差を10分以内でバイクを終えられれば、ランで追いつくことができると思う。宮古島は声援が多いのでうれしいし力になる」と語った。








得意のランで上位を目指す藤原

得意のランで上位を目指す藤原

 過去最高位が4位の藤原は「4位を超えたいという思いはあるが、まずは現状維持の8位が目標。ランを最後まで諦めずに、一人ずつ抜いていきたい」






前回を上回る順位を目指す竹内

前回を上回る順位を目指す竹内

前回10位で初めて表彰台に登った竹内は「今回は一桁の順位が目標。自分の納得いくレースをしたい」とそれぞれ抱負を述べた。







「宮古島から被災地へパワーを送りたい」と語る古代さん

「宮古島から被災地へパワーを送りたい」と語る古代さん

 古代さんは今年で26回目の参加。東日本大震災の発生を受け、今回は出場辞退も考えたと言うが「宮古島の大会で、みんなが一つになって被災地へパワーを送ることができれば、それが一番良いと思った」という。古代さんは開会式にも出演し、被災地復興への思いを込めて作った曲を演奏する。


 開会式ではオペラ歌手の中丸三千繪さんが国歌を独唱するほか、大会長杯などの返還、選手宣誓、宮古島出身の歌手・砂川絵理歌さんのミニライブなども行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!