04/19
2025
Sat
旧暦:3月22日 赤口 戊 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2009年4月20日(月)14:29

アンダーソン(豪)初V/記念大会、外国勢が独占

第25回全日本トライアスロン宮古島大会/女子はコズリナ(ウクライナ)

国旗を手に喜びを爆発させながら両手を広げてゴールテープを切る初優勝のミッチェル・アンダーソン

国旗を手に喜びを爆発させながら両手を広げてゴールテープを切る初優勝のミッチェル・アンダーソン

  「海・風・太陽(てぃだ) 熱き想い 君を待つ」をテーマに第二十五回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は十九日、池間島、来間島を含む宮古全域をコースとした総距離200・195㌔で行われ、ミッチェル・アンダーソン=豪=が松丸真幸=茨城県=を振り切って、7時間分秒のタイムで初優勝を果たした。女子はタマラ・コズリナが=ウクライナ=がバイクでトップに立つとランでも独走し8時間分秒で初制覇、外国勢が優勝を独占した。
 
 二十五回の記念大会には、海外十二カ国・地域からの三十七人を含む四十七都道府県から計千五百人がエントリー。最終出場者千四百四十一人がスイム3㌔、バイク155㌔、ラン・195㌔のコースに挑んだ。完走者は千三百十六人、完走率は九一・三%だった。
 午前七時のスイムスタート時の天候は晴れ、気温二一・二度、湿度八〇%、東の風三・四㍍と絶好のコンディションに恵まれた。
 

初出場で初優勝に輝いたタマラ・コズリナ

初出場で初優勝に輝いたタマラ・コズリナ

しかし、バイク種目に入ると強風が選手を苦しめ、最後の種目ランでも体力を消耗させた。
 沿道では、約五千人のボランティアが選手を支え、市民らは「ワイドー、ワイドー(頑張れ、頑張れ)」の大声援で選手の力走を後押しした。
 ゴールの宮古島市陸上競技場には「お帰りなさーい」「おめでとう」のコールの中、家族や友人たちと一緒にゴールテープを切り、感動を分かち合う光景が続いた。
 制限時間の午後九時には、最終ランナーが競技場に入り、打ち上げ花火と共に感動のゴールを果たした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!