04/12
2025
Sat
旧暦:3月15日 大安 辛 
社会・全般
2011年6月24日(金)9:00

感染症対策活動を報告/宮国さん

JICA青年海外協力隊 バングラデシュから帰国


宮国康弘さん

宮国康弘さん

 【東京支社】国際協力機構(JICA)青年海外協力隊などの帰国ボランティア報告会が22日、東京都内のJICA地球ひろばで行われた。21日に帰国したばかりの約180人のボランティアを代表して、宮国康弘さん(25)=平良久松=が、バングラデシュにおける2年間の感染症対策活動を報告した。山花郁夫外務大臣政務官からの感謝状授与もあった。


 宮国さんが開発途上国でボランティア活動をしようと決めたのは、ラオスを訪問した20歳の時。「バングラデシュはバスも古く、人口密度も高く環境に慣れるまで大変だったが、自分を見つめ直す時間もあった」という。今後は「宮古島の発展はもちろん、語学をもっと学び世界的な視野に立った仕事をしてみたい」と抱負を語った。

 宮国さんは2009年6月にバングラデシュに渡航。2年間、伝染病のフィラリア撲滅を目指し活動を続けた。

 JICAボランティア事業 日本政府のODA予算で実施する事業で、開発途上国からの要請に基づき、それに見合った技術・知識・経験を持つ人を選考して派遣する。中でも青年海外協力隊は45年の長い歴史持ち、これまでに延べ3万4000人を超える人が参加している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!