04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
産業・経済 社会・全般
2011年7月8日(金)9:00

宮古BPを広めて/栽培畑と工場視察で来島

ナリスウイングスB&H


宮古BP製品を取り扱うナリスウイングスB&Hのメンバーが来島。花束の贈呈を受けた=7日、宮古空港

宮古BP製品を取り扱うナリスウイングスB&Hのメンバーが来島。花束の贈呈を受けた=7日、宮古空港

 宮古ビデンス・ピローサ(宮古BP)製品を全国で販売しているナリスウイングスB&H(本社・大阪府)の一行が7日、宮古BPの栽培畑と加工工場を視察するために来島した。


 同社はナリス化粧品の健康食品部門が独立した子会社。2001年から宮古BPの健康茶や化粧品を本土で販売している。
 同社の視察旅行は今年2回目で、来島したのは約50人。きょう8日に宮古BPを栽培する畑や加工している工場を視察する。


 空港では同社と取引関係がある「うるばな宮古」の職員をはじめ、宮古島市や宮古島観光協会の代表らが一行を歓迎。観光協会の池間隆守専務理事は「心から歓迎する。2泊3日の日程で滞在されるということだが、島の人と交流を深めながら宮古島の時間を満喫してほしい」と話した。
 うるばな宮古の河本昌彦社長は「宮古島は自然が美しい島。3日間、ゆっくりと楽しんでほしい」と一行を歓迎した。
 花束の贈呈もあり、来島したメンバーは盛大な歓迎に感謝しながら「宮古ビデンス・ピローサを一層広めていきたい」とし、きょう8日に行う視察活動に意欲と関心を示した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!