05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
イベント
2011年11月4日(金)9:00

「郷友を歓迎し、親睦深めて」/生まり島・ミャーク大会実行委

市民の参加呼び掛け


市民に参加を呼び掛ける垣花事務局長(左)ら=3日、宮古島観光協会

市民に参加を呼び掛ける垣花事務局長(左)ら=3日、宮古島観光協会

 生(ん)まり島(ずま)・ミャーク大会の開幕を直前に控え、同実行委員会は3日、会見を開き、市民の参加を呼び掛けた。垣花健志事務局長は「郷友も続々、訪れている。市民の皆さんが大勢参加し、郷友を歓迎するとともに親睦を深めてもらいたい」とPRした。


 メーンイベントの「歓迎ぷからすパーティー」は、5日午後5時からJAおきなわ2階ホールで開催される。参加費は3000円。歌手の下地勇さん、砂川恵理歌さんのほか、ものまねタレントの魅川憲一郎さんの出演も決定した。同日午後2時からは西里、市場、下里の3通りでパレードも実施される。

 方言大会の「スマフツ自慢」は6日午前10時から、マティダ市民劇場で開かれる。鳴りとぅゆんみゃ~く方言大会入賞者の砂川辰夫さんや根間ツル子さん、天久宏さんらが出場し、爆笑の渦を巻き起こす。入場料は1000円。

 第10回クイチャーフェスティバルは、6日午後2時からカママ嶺公園多目的広場で開催。伝統クイチャーと創作クイチャーが披露される。

 協力イベントの映画「スケッチ・オブ・ミャーク」上映会は4日午後7時から市中央公民館、クイチャーパラダイス宮古島公演は5日午前時からマティダ市民劇場でそれぞれ行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!