04/21
2025
Mon
旧暦:3月23日 先勝 己 穀雨
政治・行政
2011年12月6日(火)9:00

新教育長に川満氏/市教委臨時会で互選

委員長は宮国氏再任 


互選で教育長、教育委員長を選出した市教育委員会の臨時会=5日、城辺庁舎教育長室

互選で教育長、教育委員長を選出した市教育委員会の臨時会=5日、城辺庁舎教育長室

 宮古島市教育委員会(宮国博委員長)の臨時会が5日、市役所城辺庁舎で行われた。先月29日の市議会臨時会で新委員として同意を得た2人を加えた委員5人で教育長などの互選を行い、新教育長には元中学校長の川満弘志氏(59)を選出した。宮国委員長から辞令を交付された川満教育長は「常に現場主義で関係部局、機関と十分に連携して教育行政を進めていきたい」と決意を示した。


 川満氏は、今月4日に任期満了で退任した川上哲也氏の後任。教育長の任期は2015年12月4日までの4年間。

 そのほか、この日は任期満了に伴う教育委員長の互選も行われ、宮国委員長が再就任。また、委員長職務代理には新教育委員の佐平博昭氏(52)が就任した。

 宮国委員長は「ようやく5人の委員がそろったので、川満教育長を中心に学校の適正配置などの課題にしっかり取り組んでいきたい」と述べた。

 川満教育長は、下地字上地出身で琉球大学保健体育科卒。西城小教諭、砂川中教諭などを経て2003年に鏡原小学校長に就任。砂川中校長を今月1日付で辞職した。

 佐平氏は平良字西里出身。中央工学校土木建設課卒。宮古青年会議所第38代理事長など歴任。佐平土地家屋調査士事務所の所長として土地・建物の調査、測量、登記などを行っている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!