05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
教育・文化
2012年1月16日(月)9:00

総合学習の取り組み報告/西城中

「教育の日」学習発表会


学習内容を発表する生徒たち=15日、西城中学校

学習内容を発表する生徒たち=15日、西城中学校

 西城中学校(平良勝也校長)で15日、「教育の日」の取り組みとして、総合的な学習の時間学習活動発表会が行われ、各学年が今年度、取り組んできた内容について報告した。


 同校では総合的な学習の時間に、1年生は福祉体験、2年生は職場体験、3年生は修学旅行をテーマに学習活動を行ってきた。発表では生徒たちがパソコンとプロジェクターなどを使って学習活動の方法や内容などを説明した。九州へ修学旅行に行った3年生は、長崎での平和学習や自主活動などについて報告し、課題としては時間内に行動できなかったことや計画的に行動できなかったことなどを挙げた。

 発表を聞いた保護者からは「各学年とも素晴らしいかった。学んだことを将来に生かしてほしい」との感想が上がった。

 発表会終了後は第2部として「すなかぎ音楽祭」が行われ、各学級が合唱を披露した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!