05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
環境・エコ
2012年1月24日(火)9:00

ゴバンノアシを植樹/宮古島環境クラブ

添道遊水池で講習会


ゴバンノアシを植樹する参加者=22日、添道遊水池

ゴバンノアシを植樹する参加者=22日、添道遊水池

 2012年第1回添道バリントニア(サガリバナ)観察・講習会(宮古島環境クラブなど主催)が22日、添道遊水池であった。参加者は同クラブがサガリバナなどを植えた遊水池南の遊歩道沿いにゴバンノアシ3本を植樹した。


 下地邦輝会長は「この場所も10年たって活動の成果が出てきた。観光客もサガリバナを観察に来ているようなので、より楽しんでもらうために観察板なども設置したい」と今後の整備に向けての方針を述べた。

 また、サガリバナやゴバンノアシなどで添道遊水池周辺を宮古の珍しい植物の園にし、6月ごろにはライトアップをしてバリントニアまつりを開催し、いずれは全県的なフェスティバルにつなげる企画も説明した。

 福島県から去年3月の東日本大震災で宮古島に移住した鎌田昭三さん(68)は「サガリバナを見たことはないが、有名な花と聞き関心を持って参加した。原発事故のこともあり、人はやはり自然の中で生きることが本当の幸せだと思う」と話しゴバンノアシを植樹した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!