04/20
2025
Sun
旧暦:3月23日 先勝 己 穀雨
教育・文化
2012年2月12日(日)9:00

復興願い「明日への虹」大合唱/多良間小学習発表会

被災地岩手県へ応援歌


復興応援ソング「明日への虹」を合唱する子どもたち=11日、多良間小学校体育館

復興応援ソング「明日への虹」を合唱する子どもたち=11日、多良間小学校体育館

 【多良間】多良間小学校(宮城隆校長)の学習発表会が11日、同校体育館であった。スローガンは「夢の舞台 笑顔の花を咲かそう!」。幼稚園児と児童が、日ごろの学習の成果を、舞台いっぱいに堂々と発表した。


 同発表会は表現する喜びや、協力することの大切さに気付かせる目的で開いている。

 子どもたちは全員で、復興応援ソング「明日への虹」を大合唱。被災地岩手県へ届けと思いを込め力強い歌声を響かせた。

 6年生は岩手県宮古市と多良間村の交流の起源となった善宝丸の漂流記を現代劇に表現した。小学校最後の学習発表会を力を合わせて演じた。

 幼稚園ばら組はオペレッタを元気いっぱいに発表。

3年生31人は「ミッキーマウスマーチ」の曲に乗って、美しいハーモニーを響かせた。1年生の演目は「なわとびロックンロール」。縄跳びや側転などに躍動した。

 会場には大勢の保護者らが訪れ、子どもたちの元気いっぱいの演技に、大きな拍手を送っていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!