04/15
2025
Tue
旧暦:3月18日 友引 甲 
スポーツ
2012年2月29日(水)9:00

南国の魚、木、花を表現/トライ公式ポスター決定

東京都の黒坂さんデザイン


第28回大会の公式ポスターを披露する下地大会長(右)と宮里委員長=28日、市役所平良庁舎

第28回大会の公式ポスターを披露する下地大会長(右)と宮里委員長=28日、市役所平良庁舎

 4月15日開催の第28回全日本トライアスロン宮古島大会の公式ポスターがこのほど決まり、28日午前、大会長の下地敏彦市長、選考委員会の宮里敏彦委員長らがお披露目した。見方を変えると南国の魚や木、花が浮かび上がってくる工夫を凝らしたデザインで、東京都の黒坂秀行さん(39)=たき工房=が制作した。


 今回は計55作品の応募があった。2月に3回の選考委員会を開き、22日の最終選考会で黒坂さんの作品を最優秀賞に選んだ。

 優秀賞は、大阪府の金原由佳さん(21)=京都精華大学=と中城村の平林未希子さん(17)=美来工科高校=の作品だった。

 黒坂さんの作品は、スイム、バイク、ランに挑む複数の選手を全体に配し、その選手が作る空間で魚やガジュマル、ハイビスカスを表現した。これまでにない工夫を凝らした作品が選考委員会で評価された。

 宮里委員長は「過去のポスターと見比べながら、今までにはない作品を選ぶように心掛けた」と選考過程を振り返った。

 下地大会長は「トライアスロンをアピールする良い作品で魚、ガジュマル、ハイビスカスが見えるおもしろいポスター。このポスターで回大会をアピールしていきたい」と話した。

 受賞報告を受けて黒坂さんは「最高にうれしい。宮古島は9年前に訪れた場所で美しい風景と思い出は今でもぼくの宝物。時を経てこういう形で宮古島に関われたことは感慨深く、光栄に思う」と喜びを話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!