04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
社会・全般
2012年4月6日(金)9:00

17人が決意と抱負/初任者研修で開講式

初任者研修会の開講式に出席する新規採用の教諭たち=5日、宮古教育事務所

初任者研修会の開講式に出席する新規採用の教諭たち=5日、宮古教育事務所

 2012年度の初任者研修会開講式(主催・県教育庁宮古教育事務所)が5日、同研修室で行われ、今年度の新規採用教諭17人が出席して行われた。


 新規採用教諭は小学校6人、中学校8人と養護教諭が小、中学校でそれぞれ1人、栄養教諭が小学校で1人の合計17人。

 開講式に出席した17人の初任者は「夢と希望を与えられる教師になりたい」「情熱を持って子どもたちに接する教師を目指したい」などそれぞれが決意と抱負を述べた。

 宮古教育事務所の儀間裕芳所長は「自らが考え、行動し目配り、気配りができる社会人になってほしい。子どもたちは先生の姿を見ているので、とても大きな影響を与える。まずやって見せることが大切」とあいさつした。

 11年度の研修を終えた初任者代表の山原昌登さんは「この研修を通して、人として大きく成長する機会。初任研の仲間は大きな財産。多くの出会いに期待して、楽しみながら充実した気持ちで1年後を迎えられるように頑張ってください」と激励した。

 初任者研修会は、講義を行うことで研修概要を把握させ、教師としての使命感と実践的指導力の向上を図ることを目的に行われた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!