04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
政治・行政
2012年4月20日(金)9:00

会長に平良耕次郎さん/市公民館運営審議委員

10人に委嘱状


川満教育長(右)が各委員に委嘱状を交付した=19日、市中央公民館

川満教育長(右)が各委員に委嘱状を交付した=19日、市中央公民館

 市教育委員会(川満弘志教育長)は19日、市中央公民館で市公民館運営審議委員委嘱状交付式を実施した。川満教育長が砂川隆さんら10人に交付した。第1回審議会が開かれ、会長に平良耕次郎さん、副会長に下地勝子さんをそれぞれ選出した。任期は2年。


 審議会は館長の諮問に応じ、公民館における各種の事業の企画実施その他につき、調査および審議するのが職務。

 交付式で川満教育長は「少子高齢化で、公民館の利用者が増えない。特に成人男性に利用を呼び掛けてほしい。いろいろな公民館の課題を解決し、宮古島市の生涯学習の構築をお願いする」と、今後の委員らの活躍に期待を込めた。

 市中央公民館の2011年度利用者は前年より約4400人少ない5万0986人だった。

 委員は次の皆さん。
 砂川隆(再任、平良)▽洲鎌勝彦(新任、下地)▽長嶺吉和(同、伊良部)▽平良耕次郎(再任、平良)▽花城加代子(同、城辺)▽高田美幸(同、平良)▽真壁恵修(同、上野)▽下地勝子(同、平良)▽島尻清子(同、平良)▽上地洋美(新任、下地)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!