04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
イベント 産業・経済
2012年4月27日(金)9:00

きょう主航路部の架設/見学会も開催

伊良部大橋・伊良部側


 県宮古土木事務所伊良部大橋建設現場事務所は、現在工事が進められている伊良部大橋の主航路部(銅橋)の伊良部側の架設を27日午後1時~同5時まで行う。合わせて市民を対象とした見学会もトゥリバー地区と牧山展望台でそれぞれ実施する。




 今回の工事は、箱桁(長さ140㍍、幅16.5㍍、重さ1500㌧)を大型クレーン船で吊り上げ、先に完成している橋脚部分に載せる作業。


 架設は伊良部側が終了後、天候が良ければ30日に平良側、5月15日には中央径間部に取りかかる予定。


 同事務所では6月中旬に、主航路部の銅橋3径間を溶接で接合することを祝う行事「閉合式」を行う予定だ。


 見学場所では県と施工業者が説明員を配置する。同事務所では「望遠鏡を持参すれば、より迫力ある架設状況が見られる」と話している。


 問い合わせは伊良部大橋建設事務所(電話73・9111)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!