05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
政治・行政 教育・文化
2012年5月12日(土)9:00

研修会と閉会行事で幕/県市町村教委連合会総会

次回は石垣市


 県市町村教育委員会連合会(城間勝会長)の第57回定期総会と研修会は11日、市中央公民館などで研修会と閉会行事を行い、2日間の日程を終了した。次回は石垣市で行われる。宮古地区会長を務めた市教育委員会の宮国博委員長は本紙の取材に「教育委員会が抱える諸問題についての議論が深められ、大変有意義な総会だった。示された課題や意見を各市町村に持ち帰り、今後に生かしてほしい」と総括した。


 県内各市町村教育委員会相互の緊密な連携を図るとともに、教育行政に関する諸問題を研究討議し、民主的教育行政の進展を図ることを目的に開催。毎年、各地区持り回りで開かれている。

 今回は約200人が参加。初日は定期総会や講演会、情報交換会、2日目は各分科会に分かれての研修会がそれぞれ行われた。

 閉会行事であいさつした次回開催地区、石垣市教育委員会の石垣朝子委員長は「子どもたちの無限の可能性を引き出す責務と喜びが会場いっぱいに漂っている」と述べ、実りある大会だったことを強調。その上で「来年は石垣市で開催される。全員が心を一つにして準備を整え、温かい気持ちで迎えたい」と参加を呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!