05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
イベント 教育・文化
2012年5月20日(日)9:00

きょう平良好児賞授賞式/本社主催

川健次さんに賞詞授与



 第16回「平良好児賞」の授賞式と祝賀会(主催・宮古毎日新聞社、主管・宮古ペンクラブ)が20日午後7時(開場午後6時30分)からホテル共和新館2階珊瑚の間で行われる。今回の授賞者、砂川健次さん(宮古テレビ常務、58)=平良東川根出身=に賞詞と副賞が授与される。引き続き同会場で祝賀会が開かれる。



 受賞の主たる対象作品はハンセン病問題をテーマにした戯曲「この空を飛べたら」。選考会は4月28日に行われ、同30日に発表した。


 「この空を飛べたら」は、県文化振興会主催の2011年第7回おきなわ文学賞二席入選作品。


 平良好児賞 宮古の文学界をリードしてきた故平良好児氏(1911~1996年)の遺志を継承し、宮古における文学活動に顕著な実績を上げた人を表彰しようと同氏が亡くなった翌年の1997年、「顕彰会」によって設立された。同氏は宮古毎日新聞社の初代編集長だったことから2005年に、本社創刊50周年を機に主催を引き継いでいる。審査委員は松原清吉(宮古ペンクラブ会長)、伊志嶺亮(前宮古島市長)、仲宗根將二(元郷土史研究会長)、友利昭子(児童文学作家)の4氏が務めている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!