04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
政治・行政
2012年5月26日(土)9:00

分別解体、再資源化を確認

建築現場パトロール/宮古土木事務所など


分別された鉄くずを確認する参加者ら=25日、久松中学校校舎建設現場

分別された鉄くずを確認する参加者ら=25日、久松中学校校舎建設現場

 宮古土木事務所(下里和彦所長)と宮古福祉保健所(仲宗根正所長)の職員ら計10人が25日、建設リサイクル法に基づき、宮古島管内一斉パトロールを実施した。建設現場で、建設廃棄物の適正な分別解体と再資源化の取り組みをチェックした。


 この日のパトロール現場は、久松中学校校舎改築工事(解体および建築)、伊良部大橋橋梁整備第7期工事、下崎10号線道路改良工事の3カ所。

 このうち久松中では、分別された鉄くず、木くずなどを確認した。工事中の校舎は、鉄筋コンクリート造り2階建ての耐震性構造で建設される。建物延べ面積1396平方㍍。工期は2012年1月30日~10月12日まで。総事業費約2億5200万円。

 出発式で下里所長は「パトロールを実施することにより分別解体と再資源化などの適正な実施、建設業許可や解体工事業登録を受けた業者による施工で、リサイクル法の実効性が確保される」と述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!