04/08
2025
Tue
旧暦:3月11日 先勝 丁 
政治・行政 社会・全般
2010年7月22日(木)13:44

期日前投票所増やして/市選管委員 投票率アップで市長に要望

下地市長に期日前投票所を増やすよう要望する真栄城委員長(左)ら

下地市長に期日前投票所を増やすよう要望する真栄城委員長(左)ら

 市選挙管理委員会の真栄城稔委員長らは21日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、11月11日告示、28日投開票予定の県知事選で期日前投票所を旧市町村の5カ所に設置するよう要望した。真栄城委員長は「高齢者が多いことから、期日前投票所を増やせば投票率は上がる。過去の実績でも明らか」と述べ理解を求めた。

 

 
 今月行われた参院選での期日前投票所は、市役所平良庁舎と同伊良部庁舎の2カ所に設置した。市選管によると事業仕分けで国が全額負担する委託費が縮減されたため、期日前投票所を増やすには、市の持ち出し分が増える可能性がある。下地市長は「(5カ所に設置すると)どのくらい予算がかかるか試算してほしい。(市議会)9月定例会で補正予算として上程できるかどうか財政課とも相談して決めたい」と述べた。

 
 真栄城委員長はまた、現在、市役所平良第二庁舎(旧宮古支庁舎)2階にある市選管事務所について、「参院選では不在者投票をする有権者が100人以上いた。現在の場所だと階段の上り下りなどで高齢者や車いすで訪れた人たちに不便を来している」と述べ、平良庁舎への移転を要望した。下地市長は「検討してみる」と述べた。

 
 池村新一、下地賢吉の両委員も同席した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!