04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
政治・行政
2012年8月2日(木)9:00

指定管理に5社が応募/リサイクルセンター

選定委員会で候補選出へ


指定管理者募集に5社からの応募があった市資源リサイクルセンター

指定管理者募集に5社からの応募があった市資源リサイクルセンター

 宮古島市が募集していた、市資源リサイクルセンター(上野野原)の指定管理者応募受付が1日で締め切られた。市では5社からの応募を受理。今後は、「宮古島市公の施設に係わる指定管理者候補者選定委員会」にて候補者を選出し、市議会の承認を経て指定管理者が正式決定する。指定管理への移行は2013年4月からを予定している。


 同センターは、農産廃棄物や家畜ふん尿、生ごみなどを堆肥化して農地に還元し、地力の回復を図ることでの農産物品質向上や、生ごみ資源化による地下水保全などを目的に06年から稼働している。

 指定管理後の管理経費は原則、堆肥販売収入で対応。施設使用料は指定管理開始初年度から3年間は免除となるが、4年目からは年額300万円の支払いが求められる。指定管理期間は協定の締結日から5年間。

 担当する農林水産部むらづくり課によると、今月中に指定管理者候補者選定委員会へ審査を依頼。9月中に指定管理候補者を選定し、市議会12月議会で承認を求める。

 当初計画では9月議会で承認を受け、今年度中から指定管理へ移行する予定としていたが、9月での提案は難しいとの判断から12月に変更。指定管理も13年4月からとすることが検討されている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!