11/25
2024
Mon
旧暦:10月24日 先負 壬 
産業・経済
2012年8月21日(火)9:00

工事10カ月遅れる/伊良部大橋

完成15年1月ごろ/県土建部長が市長に説明


主航路部中央桁の架設工事が遅れることを下地市長(右)に説明した當銘県土建部長(左から2人目)=20日、市平良庁舎

主航路部中央桁の架設工事が遅れることを下地市長(右)に説明した當銘県土建部長(左から2人目)=20日、市平良庁舎

 建設中の伊良部大橋(総延長6.5㌔、橋梁区間3.54㌔)の開通が、主航路部中央桁(全長180㍍)架設工事の停滞によって、開通時期がさらに10カ月ほど遅れることが20日、明らかとなった。今月1日に就任した當銘健一郎県土木建築部長が同日、下地敏彦市長に報告した。就任あいさつのため、市平良庁舎を訪ねた當銘部長は、当初5月15日に架設工事を予定していた同中央桁の架設工事が台風接近などの天候悪化で順調にはかどらず、同工事の再開が来年4~5月ごろになることを報告した上で、「大幅に遅れることになって大変申し訳ない」と述べ事情を説明した。


 當銘部長は最終的な工事完了が2015年1月ごろになることを話し、「平良港に停泊していたクレーン船は日本に一つしかない工事船で、現在は本土での他の工事で使用されている。同船の空き日程を交渉したが、来年4月ごろでないと使用できない状況だ」と説明し、気象条件が割合安定する来年4月に工事が再開できる見通しを説明した。

 報告を受けた下地市長は「気象条件での遅延ということならば仕方ない。1日も早い完成に期待している」と工期遅れに理解を示した。

 同大橋は計画当初、12年度末(13年3月)の開通を目指していたが、主航路部橋梁設計の変更などにより、計画より1年遅れの13年度末(14年3月)に開通する予定だった。今回の中央桁工事遅滞で、さらに10カ月ほど開通予定がずれ込み、15年1月ごろになることが判明した。主航路部伊良部島側(全長120㍍)と宮古島側(同)の架設工事は既に完了しており、同大橋の連結は中央桁を残すのみ。

 このほか當銘部長は、宮古圏域における県営公園の整備事業について、今年度中に調査を実施し、来年度に基本構想を策定することなどを下地市長に報告。市の計画案を優先して計画に反映することを伝えた。

 當銘部長は「知事からも地元意向を極力、同公園整備計画に反映させるよう指示を受けている」と述べた。

 下地市長は「ぜひ、地元が描いた絵を参考にしながら計画を作ってほしい」と重ねて要望した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!