11/22
2024
Fri
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
教育・文化
2012年9月27日(木)9:00

市教委が2種を文化財承認/ミヤコジマソウ ミヤコジマハナワラビ

きょう告示し正式指定



日本では宮古島のみに分布するミヤコジマソウ(資料写真)

日本では宮古島のみに分布するミヤコジマソウ(資料写真)

 市教育委員会(宮國博教育委員長)の定例会が26日、市役所城辺庁舎で行われ市指定天然記念物として文化財指定候補となっていた「ミヤコジマソウ(キツネノマゴ科)」、「ミヤコジマハナワラビ(ハナヤスリ科)」について協議し承認した。2種の文化財指定はきょう27日に告示され、同日付で正式に指定が決定する。2種とも自生地は非公開。




沖永良部島以南に分布するミヤコジマハナワラビ(資料写真)

沖永良部島以南に分布するミヤコジマハナワラビ(資料写真)

 市教委では今後、両種の生息地周辺の雑草除去などを行う予定で、保護についても専門家の意見を聞きながら各種取り組みを展開するとしている。


 両種の指定についてはこれまで、市文化財保護審議会(岡徹会長)が「指定基準を満たしている」との答申を市教委に行っていた。


 ミヤコジマソウは、海岸に生える多年草。日本では宮古島のみに分布し、自生地の北限となっている。花は直径約1㌢。


 ミヤコジマハナワラビは、シダ植物の一種。茎の先端部分から広げた葉の間から、胞子葉が伸びる。茎の高さは20~40㌢。沖永良部島以南の一部の島に分布する。


 2種とも地域を定めない指定となり、これまで同条件での植物の天然記念物はイラブナスビ1件だけだった。



記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!