04/12
2025
Sat
旧暦:3月15日 大安 辛 
スポーツ
2012年10月14日(日)9:00

学区対抗、きょう決着/体育大会陸上競技が開幕

高里、棒高跳で大会新


 第39回宮古体育大会の最終競技、全宮古陸上競技大会が13日、宮古島市陸上競技場で開幕した。陸上を除く過去15競技の総合得点は現時点で前回優勝の北学区がトップ、平一学区、東学区と続いている。きょう14日の陸上の最終成績で順位が確定するが、北の連覇達成か、他学区が逆転優勝するかが注目される。


 陸上競技の初日は、主にフィールド種目で決勝が行われ、一般男子棒高跳で佐良浜の高里智樹が4㍍10の大会新記録を樹立した。

 そのほか一般男子の部では三段跳で南の下里佳也が優勝、円盤投は多良間の西筋優貴が勝った。ヤリ投は上野の秦広将が制した。

 この日唯一のトラック種目の決勝は1万㍍。久松の與那嶺恭兵が他学区の選手を寄せ付けず独走した。

 一般女子は砲丸投とヤリ投で決勝が行われ、砲丸は鏡原の高橋空、ヤリ投は佐良浜の仲里道代がそれぞれ優勝した。

 壮年の部では40代男子砲丸投の決勝があり、西城の佐和田勝彦が優勝した。

 14日はトラックの各種目で決勝が行われ、各学区の代表選手による熱戦が繰り広げられる。

 同日で全日程を終える体育大会は8月に開幕。ゴルフや水泳、サッカー、バドミントン、ボウリングほかテニス、剣道、バレーボール、バスケットボールなどが行われてきた。


次の目標は宮古新記録/高里智樹


4㍍10を跳んで大会記録を更新した高里智樹の跳躍=13日、市陸上競技場

4㍍10を跳んで大会記録を更新した高里智樹の跳躍=13日、市陸上競技場

 一般男子棒高跳で佐良浜の高里智樹(19)が4㍍10を跳び、自身の大会記録3㍍80を塗り替えた。

 3㍍50からスタートした高里は10㌢ずつ上がるバーを難なくクリア。力強い助走と巧みなポールさばきで大会記録を更新すると4㍍もあっさり超えて見せた。

 次の目標は「4㍍40の宮古記録更新」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!