04/12
2025
Sat
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
政治・行政 社会・全般
2010年6月26日(土)15:25

期日前投票がスタート/参院選 初日は143人が投票

期日前投票を行う有権者ら=25日、宮古島市役所平良庁舎

期日前投票を行う有権者ら=25日、宮古島市役所平良庁舎

 来月11日投開票の第22回参議院議員選挙の期日前投票が25日、宮古島市役所平良庁舎で始まった。初日は男53人、女90人の計143人が投票した。宮古島市の有権者は4万2964人。 
 沖縄選挙区には新人で沖縄平和運動センター事務局長の山城博治氏(57)=無所属、社民推薦、社大推薦=、新人で沖縄医療生協前理事長の伊集唯行氏(59)=無所属、共産推薦=、新人で幸福実現党公認の金城竜郎氏(46)、現職で自民党公認の島尻安伊子氏(45)=公明県本支持=が立候補している。
 
 比例代表の県関係では、現職の喜納昌吉氏(62)=民主=、新人の上里清美氏(54)=共産=が名簿搭載されている。

 
 同日の期日前投票は平良庁舎のみで行われた。受け付け開始時間の午前8時30分から有権者が訪れ、選挙区と比例代表それぞれの投票を済ませた。
 
 前回参院選(2007年)における初日の期日前投票者は187人だったが、今回は44人下回る初日の投票者数だった。
 
 期日前投票した有権者は「福祉を充実させてほしい」「景気の回復が必要」「雇用の場を創出してほしい」などと話し、生活・暮らしの向上を期待。74歳の男性は「米軍普天間基地問題の解決を願うばかりだ」と述べた。
 
 今回の期日前投票は宮古本島が平良庁舎のみで行われる。時間は午前8時30分から午後8時。来月10日まで受け付ける。伊良部島は伊良部庁舎で来月3日にスタートし、同9日まで投票できる。時間は午前8時30分から午後5時まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!