04/21
2025
Mon
旧暦:3月23日 先勝 己 穀雨
教育・文化
2012年11月20日(火)9:00

野村流保存会賞を伝達/関係者集い祝う

小波流結髪免許取得も報告


表彰伝達を受けた児童たちと結髪免許を取得した2人=17日、レストランのむら

表彰伝達を受けた児童たちと結髪免許を取得した2人=17日、レストランのむら

 野村流古典音楽保存会賞を受賞した児童への表彰伝達と小波流琉球きからじ結免許の取得報告会が17日夕、市内のレストランで開催された。主催した同会支部(古波蔵峰子支部長)の会員や家族らが集い、6人を祝福した。


 表彰伝達を受けたのは島尻あかりさん(南小6年)=普及賞・金、喜久山琉華さん(平一小2年)=同・銀、石嶺彩華里さん(南小2年)=同、阪井奈津子さん(南小3年)=同・銅。結髪師の免許は、阪井夕紀子さんと友利千秋さんが取得した。

 野村流古典音楽保存会賞の表彰式は9月22日に開催された。4人は出席できなかったため伝達となった。

 古波蔵支部長は「支部会員は毎日和気あいあいと、子どもたちへの古典音楽普及に努めている。歌、三線は琉球古典芸能の基礎的な部分になる。今後とも子どもたちを見守り、励ましていただきたい」とあいさつした。

 児童たちは「これからもけいこを頑張る」と、精進に意欲を見せた。阪井さんと友利さんは、伝統技術である結髪の後輩への継承に、決意を新たにした。
 歌、三線や踊りが舞台で披露され、会場は華やいだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!