04/08
2025
Tue
旧暦:3月11日 先勝 丁 
教育・文化
2012年11月29日(木)9:00

マイスターが英語指導/久松、福嶺中で公開授業

新潟市英語マイスター教員の小林教諭による公開授業=28日、久松中学校

新潟市英語マイスター教員の小林教諭による公開授業=28日、久松中学校

 日本英語検定協会主催の英語教育セミナーin宮古島「新潟市英語マイスターによる公開授業~英語立県沖縄応援事業~」が28日、久松と福嶺の両中学校で行われた。


 授業では、新潟市の英語マイスター教員の小林英男教諭が「Talking Time Asking the Way」の単元名で授業を行った。

 小林教諭は、道案内の表現を用いて、目的地までの行き方を聞いたり、道案内することをテーマにして、テンポ良く授業を展開。生徒たちも小林教諭との受け答えを楽しみながら分かりやすく、興味を引く授業に引き込まれた。

 参加した教諭たちも教壇の前だけに立つのではなく、教室内を動き回り、小気味よく生徒たちとのやり取りで授業を進める指導方法に見入っていた。

 新潟市英語マイスター教員とは、新潟市において児童生徒に学ぶ喜び、楽しさを感得させる授業実践を行い、他の模範となる優れた教師力を備え、市民感覚に富んだ教師として認定された教員。

 小林教諭は2007年に初代マイスターに認定され、10年には文部科学大臣優秀教員の表彰を受けている。

 きょう29日は「新学習指導要領と授業指導」が小中高の教諭および学校関係者を対象に県宮古合同庁舎で行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!