05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
政治・行政
2013年1月23日(水)9:00

当選証書手に晴れ晴れ/市長選

「みんな笑顔の市政目指す」/付与式で下地敏彦氏
25日に2期目就任


真栄城委員長(左)から市長選の当選証書が付与された=22日、市平良庁舎

真栄城委員長(左)から市長選の当選証書が付与された=22日、市平良庁舎

 今月13日に告示された宮古島市長選挙で無投票当選が確定した現職下地敏彦氏への当選証書付与式が22日、市平良庁舎で行われ、市選挙管理委員会の真栄城稔委員長から下地市長に当選証書が手渡された。証書を手にした下地市長は「市民みんなが笑顔で過ごせる市をつくりたい」と晴れやかな表情で抱負を述べた。今月25日に第3代市長に正式就任する。


 付与式には妻、千鶴子さんをはじめ下地市長の家族、親戚、後援会の支持者らが大勢立ち会い証書の付与を見守った。真栄城委員長から証書が手渡されると会場から大きな拍手が下地市長に送られた。

 証書付与後、真栄城委員長は「無投票での当選おめでとうございます。市民のために燃え尽きるほど市政に尽くした頑張りに対する市民からの贈り物だと思う」と当選をたたえ、「無投票は必ずしも喜んでばかりはいられないことを選管委員長として考えていた。これからの4年間、市民から、やはり素晴らしい市長だったといわれるように頑張っていただきたい」と激励した。

 当選者のあいさつで下地市長は「市民皆さまからの評価を頂き当選証書を手にできた。豊かで住みよいみんなが笑顔で過ごせる市政を目指して、これからもしっかり頑張っていきたい」と意気込んだ。

 証書付与式を見守った妻、千鶴子さんは「当選が決定するまで、不安な毎日を過ごしていたが、ようやく安心することができた。1期目でまいた種を2期目では実らせるつもりで思う存分頑張ってほしい。宮古活性化のためには人材育成が必要なので、力を注いでほしい」と話していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!