04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
スポーツ
2013年2月3日(日)9:00

宮高女子凱旋、V報告/県高校新人駅伝

次の目標は「都大路」


新人駅伝で優勝し凱旋した宮高女子駅伝部=2日、宮古空港

新人駅伝で優勝し凱旋した宮高女子駅伝部=2日、宮古空港

 駅伝の県高校新人大会で優勝した宮高女子駅伝部が2日夕、帰島した。空港には学校関係者が駆け付けて初めての優勝を祝福。「次は都大路(全国)を目指して頑張れ」と激励した。


 宮高は1日、今帰仁村で開催された大会で優勝。全員が区間2位以内の走りを見せ、2位のコザに1分20秒以上の差をつけて初優勝を飾った。競争距離は5区間21・0975㌔。宮高の優勝タイムは1時間22分1秒だった。

 空港に到着したメンバーは優勝旗を手に凱旋。宮國実香子主将から、祝福に訪れた前主将の中曽根紫都さんに優勝旗が手渡された。

 宮國主将は「優勝旗を持ち帰ることができた。だけど都大路に向けて第一歩を踏み出したにすぎない。11月の県大会では絶対に全国の切符を手にしたい」と優勝の喜びもつかの間に気持ちを引き締めた。

 真栄田義尚監督は「学校や父母、地域の協力があっての結果。初めて優勝旗を宮古に持ち帰ることができた」と感謝。その上で「これからは追われる立場。11月の県大会で優勝するために頑張りたい」と話した。

 同校PTAの奈良俊一郎会長は「普段の努力の結果が優勝につながった。次は夢の全国に向けて頑張ってほしい」と激励した。

 前主将の中曽根さんは「優勝旗を渡されたときは涙が出そうになった。後輩たちの頑張りが本当にうれしい。次は都大路に行ってほしい」と期待を込めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!