04/13
2025
Sun
旧暦:3月15日 大安 辛 
社会・全般
2013年2月22日(金)9:00

専門、指導医確保など提案/宮古地区保健医療協

県保健医療計画で協議


来場者らは個性的なオリジナル製品を見入っていた=21日、平良のエコハウス

来場者らは個性的なオリジナル製品を見入っていた=21日、平良のエコハウス

 2012年度第2回宮古地区保健医療協議会が21日、宮古福祉保健所で開かれた。現在、策定に向け取り組みが進められている「県保健医療計画」(素案)について、委員が宮古地区の保健医療体制の現状を踏まえた意見や提案を出し合った。


 会では、同保健所の担当者が宮古地区のがんや急性心筋梗塞、脳卒中などの保健医療体制、生活習慣病対策の現状や課題などが報告された。

 報告を受けて委員からは、がんの診療や手術を地域で行うためにも専門医や指導医の確保が必要であることや、生活習慣病予防のために学校現場で子どもたちに食生活などの教育を行うことなども提案された。

 そのほか報告では、がん検診の受診率で宮古地区は子宮がんや乳がんの検診は県平均を上回っているが胃がん、大腸がん、肺がんなどは県平均を大幅に下回っていることも説明された。

 また、生活習慣病対策でメタボリックシンドロームの該当者の推定値で宮古は県平均の18%を上回る25・7%で4人に1人がその該当者であることも報告された。

 同計画については、3月12日に予定されている県保健医療協議会で宮古からの意見も反映し計画案を決定。同21日には計画の答申を行う予定となっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!