04/19
2025
Sat
旧暦:3月21日 大安 丁 
環境・エコ 産業・経済
2010年9月5日(日)10:04

JA出荷は32㌧/10年産マンゴー

全国的に好評を博している宮古島産マンゴー(資料写真)

全国的に好評を博している宮古島産マンゴー(資料写真)

前期比11㌧増 品質向上課題に
 JAおきなわ宮古地区営農振興センターが今年出荷したマンゴーは、前年比11㌧(52%)増の32㌧となった。農家の生産量増や、6人が新たにJAを利用したことを要因に挙げている。来期は50㌧を目指す。
 
 県は昨年3月宮古島産マンゴーのブランド化を視野に、市を拠点産地に認定した。ブランド化のキーワードは「定時、定量、定品質」出荷。JAは今後の課題に、ばらつきのある品質の平準化や、JA利用促進による量の確保などを示す。

 
 平均キロ単価は、前年並みの1400円となった。上野の農家は「不景気や産地間競争で、マンゴーの市況は厳しくなった。1400円は、普通程度の価格」と分析した。
 
 今後に向けては、色付きの良い高品質マンゴーの生産が、所得向上のポイントになると強調。「良い物は1個4、5千円もする」と話した。
 
 JAのマンゴー出荷は、6月13日に始まり7月末に終了した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!