04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
スポーツ
2013年4月1日(月)9:00

佐良浜凱旋、全国に意欲/九州中学選抜バレー

空港で優勝報告会


九州大会を制覇し凱旋帰島した佐良浜中男子バレーボール部のメンバー=31日、宮古空港

九州大会を制覇し凱旋帰島した佐良浜中男子バレーボール部のメンバー=31日、宮古空港

 アシックス杯第30回九州中学校バレーボール選抜優勝大会で優勝した佐良浜中男子バレーボール部のメンバーが31日、帰島した。空港では学校職員や父母、バレーボール協会役員らが出迎え、11年ぶり2度目の九州制覇を祝福した。上原優人主将は「次は全国大会を目指したい」と話し、さらに上の舞台での活躍に向けて意欲を示した。

 選抜優勝大会は先月末に佐賀県内で行われ、県代表で出場した佐良浜は5試合を戦ってすべてストレート勝ちを収めた。

 濱川崇監督は「初戦こそ良くなかったが、試合を重ねるごとに自分たちの本来の力を出せて優勝することができた。大会を通して強豪チームから学び、成長しできた」と振り返った。その上で「この結果にうぬぼれず、地に足をつけて練習を重ね、九州、全国を目指したい」と話した。

 上原主将は、「優勝できたのは地域や学校、父母の皆さんのおかげです。これからの試合、1セットも落とすことなく全国大会への出場を目指すので応援よろしくお願いします」と感謝と決意を述べた。

 知念安則校長は「優勝には驚いたが、同時に優勝できて当然という気持ち」と祝福。「これも普段から君たちをバックアップしてくれる地域の皆さんの応援のおかげ。感謝の気持ちを忘れず、結果に満足せず、次に向かってさらに力を伸ばしてほしい」と話した。

 西原豪PTA会長は「佐良浜中の歴史にしっかりと名を残す快挙。地域に支えてもらっているという気持ちを忘れず部活と学業に励んでほしい」と激励した。

 宮古中体連の伊志嶺吉作会長と宮古バレーボール協会の下地賢治会長も佐良浜中の九州制覇を祝福。さらに大きな舞台(全国)での活躍に期待を込めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!