04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
政治・行政
2013年4月11日(木)9:00

補助金支出を休止/市教委

文化財管理虚偽報告で


 市教育委員会が、市指定文化財の管理補助金を交付した1団体の実績報告書に虚偽記載が見つかったのを受けて、2012年度の補助金を全管理団体に、交付しなかったことが10日、分かった。同教委は、報告書に領収書の添付を義務付けていなかったなど、甘さがあったことを反省。今年度からは、領収書や清掃前後の現場写真などを添付する新様式に切り替えて、交付を再スタートする。


 補助金交付休止の影響額は177万円、33団体に上った。

 市教委によると、補助金休止は来間島の伝統行事である「ヤーマスプナカ」に関する報告書が発端となった。市教委は、同行事の保存を目的に、来間部落会に年間5万円の補助金を交付。報告書には祭りの起源となった3カ所のブナカ(家元)に一部の年で1万円ずつ寄付したと記載されたが、調べた結果、酒や飲み物の寄付はあったもののその事実はなかった。

 祭りを仕切っている当事者から「補助金の用途を教えてほしい」と電話があったのが、虚偽記載発覚に結び付いたという。

 市教委は補助金が飲み物の外に、祭り会場の清掃など祭りのために使われていたため、補助金返還は求めなかった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!