04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
スポーツ
2013年4月19日(金)9:00

優勝奪還へ意欲/トライ大会

西内「今年こそ取りたい」


本番に向け意欲を見せる(左から)平松弘道、西内洋行、菅沼伸哉=18日、宮古空港

本番に向け意欲を見せる(左から)平松弘道、西内洋行、菅沼伸哉=18日、宮古空港

 「今年こそ頂点」-。第29回全日本トライアスロン宮古島大会に出場する前回2位の西内洋行(37)=兵庫県=ら国内招待選手が18日午後、来島した。それぞれ「体調は万全」と自信をみなぎらせ、国内勢優勝に向けて意欲を示した。西内は「宮古島は自分の中で一番の大会。今年こそ優勝を取りたい」と話した。大会は21日に開催され、1500人余が総距離200・195㌔のレースに挑む。


 この日来島したのは西内のほか、前回3位の平松弘道(32)=神奈川県=、同6位の菅沼伸哉(30)=沖縄県=ら。霧の影響を受けて宮古への到着時間が大幅に遅れたが疲れた様子も見せず、それぞれ大会に向けて抱負を話した。

 西内は、数あるトライアスロン大会の中でも宮古島大会が「一番の大会」と評価し、「地元の応援がとても熱い。大好きです」と笑顔で話す。そんな宮古島大会で前回2位の雪辱に燃えている。「今年は何とか取りたい。優勝して、あの記念碑に写真を載せたい」と明確な目標を語った。

 レースでは「スイム、バイクでどこまで上位に食い込めるかがポイント」などと話し、バイクを終了した時点でトップと10分以内のタイム差をレースプランに挙げる。「ランは前回と同じように折り返してからの後半が勝負になる。コースは熟知しているので最後まで頑張りたい」と話し、ランでの逆転優勝に向けて視界は良好だ。

 平松は「前回は3位。今年は120%の力を出せるよう頑張りたい。バイクを長く練習してきたので後半をしっかりこなしたい。コンディションは良い」と本番に向けて自信を見せた。

 菅沼は「コンディションはとても良い。チームメートの桑原寛次とともに大会を盛り上げたい」と上位入賞に意欲を示した。

 それぞれ目標は優勝。当日は国内トップクラスのレースを繰り広げながら宮古島大会の頂点を目指す。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!