04/23
2025
Wed
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2013年4月26日(金)9:00

大型連休有義に/地区高校校長会生徒指導連絡協

高校生向けアピール文


アピール文を発表する伊志嶺校長(左)と川満校長=25日、宮古総合実業高校

アピール文を発表する伊志嶺校長(左)と川満校長=25日、宮古総合実業高校

 宮古地区高等学校校長会(会長・川満健宮高校長)と同生徒指導連絡協議会(会長・伊志嶺秀行宮総実校長)は25日、宮古総合実業高校で会見を開き、宮古地区の高校生にゴールデンウイークを有意義に過ごすためのアピール文を発表した。アピール文では青少年の健全育成のため、家庭や地域の協力も呼び掛けている。2011年度から今年度で3回目の呼び掛け。


 川満校長は「各学校でも問題行動防止などでいろいろな取り組みを行っている。学校外では地域や家族の協力なしでは未然防止はできないので、協力をお願いしたい」と述べ「スポーツの強化合宿やまとまって学習ができる良い機会なので、有意義に過ごしてほしい」と呼び掛けた。

 伊志嶺校長は「このアピール文を念頭に置き、大型連休を有意義で、楽しい休みにしてほしい。地域や家庭もぜひ子どもたちの健全育成に協力してほしい」と話した。

 アピール文には▽休み期間中の基本的な生活習慣を確立し、生活のリズムを崩さない▽深夜はいかいはしない▽重大事故につながる無免許、飲酒運転、速度超過はしない-など生徒が心得るべき項目と地域家庭への協力が記されている。

 ゴールデンウイーク中は教職員、PTA、宮古島署が連携して夜間街頭指導を行う。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!