05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2013年6月11日(火)9:00

下地市長に参加呼びかけ/WUBマウイ、県人会

9月に沖縄フェスティバル開催


ヤマシロさん(左から7人目)とホンドさん(同3人目)が下地市長に沖縄フェスティバルへの参加を呼び掛けた=10日、市役所平良庁舎

ヤマシロさん(左から7人目)とホンドさん(同3人目)が下地市長に沖縄フェスティバルへの参加を呼び掛けた=10日、市役所平良庁舎

 WUBマウイのベッティ・ヤマシロ会長やマウイ沖縄県人会のジェイソン・ホンド会長らが10日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、9月にハワイのマウイ島で開催される沖縄フェスティバルへの参加を呼び掛けた。


 ヤマシロ会長とホンド会長は「沖縄フェスティバルは9月21日に開催される。マウイと宮古島市は姉妹都市なのでぜひ、市長にも参加してほしい」と述べた。

 これに対して下地市長は「これまで、マウイの沖縄フェスティバルはお盆の時期と重なって、なかなか参加できていないが今回は開催が9月なので検討してみたい」と話した。 

 今回の宮古島訪問には、中学生のマイカ・バール君も同行。12日から3日間、砂川中学校でスクール体験を行う予定。

 一行に対して、下地市長は「12日は各地でハーリーも開催される。ぜひ、見学して宮古島の魅力を満喫してほしい」と呼び掛けた。

 WUB(ワールドワイド・ウチナーンチュ・ビジネス・アソシエーション)は沖縄をルーツにもつ二世、三世を中心に、ワールドワイドに経済、文化、社会活動を通じて地域の発展と繁栄に貢献し、互いに協力連帯することを理念とする団体。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!