04/19
2025
Sat
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2013年7月5日(金)9:00

会長に友利勝一氏/宮古ライオンズクラブ

奉仕活動の充実に意欲


左から幹事の上地茂徳氏、友利会長、会計の黒澤秀男氏=4日、本社

左から幹事の上地茂徳氏、友利会長、会計の黒澤秀男氏=4日、本社

 7月1日付で、宮古ライオンズクラブの会長に就任した友利勝一氏ら同クラブの三役が4日、本社を訪れた。任期は、来年6月30日までの1年間。友利会長は「地域の要望に応え、少しでも宮古のために役立つよう奉仕活動に努めたい」と抱負を語った。


 今年度のクラブテーマは「広げよう、『We Serve(我々は奉仕する)』」の輪。活動の重点目標には①青少年健全育成事業の推進②環境美化活動の実行③会員増強-を掲げた。
 主催事業は、中高生絵画コンクールや新春親子たこ揚げ大会、道路清掃、植樹・緑化活動、観光地清掃などを実施する。

 社会福祉活動は①アイバンク協会への寄付活動②献眼、献血、献腎運動の推進③国内外の災害被災地への義援金④薬物乱用防止活動への協力-などを長年行っている。

 ライオンズクラブは世界的な組織で、今年5月末の全世界の会員数は136万9664人、国内が10万3788人、県内が532人。宮古は7月4日現在で、41人となっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!