04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
産業・経済
2013年7月16日(火)9:00

マンゴー13㌧那覇に運ぶ/南西海運

臨時便を運航 滞貨緩和に一役


マンゴーの入ったコンテナを積み込む「よね丸」=14日、平良港第1埠頭

マンゴーの入ったコンテナを積み込む「よね丸」=14日、平良港第1埠頭

 南西海運(下地米蔵社長)は14日臨時便を運航させ、マンゴー約13㌧(コンテナ5本分)を、那覇に運んだ。台風7号の影響で13日、マンゴーが1日の収穫分ぐらい滞貨した。農家やJAは、早期の解消を要望していた。


 マンゴーを積んだ運送会社の職員は「南西海運の臨時便は、滞貨緩和に役立った。同社には、マンゴー輸送に配慮していただき感謝している」と話した。

 臨時便の「よね丸」は、台風接近のため品薄になった食料品などを積み、午前6時ごろ平良港に入港した。伊良部の長山港に寄って、平良港に戻りマンゴーの入荷を待った。

 南西海運は、室内気温を一定に保てるリーファーコンテナを常時6本港に設置できるという。14日は、運送会社2社が、マンゴーを同コンテナに次々と運び込んだ。よね丸は、マンゴーを積み午後4時ごろ出港。15日午前8時、那覇新港に到着した。

 マンゴーの船輸送は、出荷量が増えた今年から本格化した。那覇-本土間は、航空機で輸送している。

 同海運は、石垣を折り返す「マンゴー優先深夜便」も運航させた。今週は18、20日に予約が入っている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!